大田市場は物量・売上ともに日本一の市場です。毎年、人参の出荷時期になると来てます。
上の写真が東京青果。

その奥に神田青果。
朝8時頃の写真なので物は少ないですが
夜中に物量がピークを迎えて市場に入らないぐらいの入荷がありますが、片っ端から荷物が出て行って、朝にはこの状態になります。

奥までずっと青果物です。
写ってない右側に倍の物量があります。
いつ来ても圧巻です!
今回の出張では、10年前に働いていた会社が辞めてしまうとの事で、少し寂しい訪問にはなりましたが、みんな元気そうだったので、ホッとはしました。
みなさん心配であろう新型コロナですが、
意外とみんな普通に暮らしてますね。
不要な外出をしないぐらいです。
徳島に居ると報道がすごいので、危険地帯みたいな感覚でいましたが、人も少ないですし、そうでもない感じです。ただ、見えないだけに、諦めてる感もあります。
とは言いつつ、僕はマスクと消毒は肌身離さず持ち歩いてます!
大田市場の仲間に聞いても外出を控えてるので、外食産業は打撃を受けてます。
納品量は激減してるそうです。
いろんな所に影響が出そうです。
とりあえず予防に尽くします。
では🤚